救急ナースはどういった人に適性があるか

救急ナースの仕事は、一年を通して急患の対応をする場面が多くあり、勤務先によっては生活のリズムが乱れたり、仕事の疲れがなかなか取れなかったりすることもあります。そのため、各地の救急救命センターや救急病棟においては、人一倍体力に自信がある人や、仕事とプライベートの切り替えが得意な人などの活躍が期待されています。

一般的に、救命医療の現場においては、医師や看護師の他にも救急救命士や薬剤師、臨床検査技師など様々な職種のスタッフが勤務しています。職種にかかわらず円滑にコミュニケーションが取れる人材が重宝される傾向が見られます。また、救急ナースは、点滴やバイタルチェックだけでなく、心電図モニターや人工呼吸器などの取り付けやモニター確認など幅広い業務を任されることもあり、大学病院や総合病院を中心にベテランの看護師の採用が活発に行われています。

救急ナースの適性の有無については、救急医療の現場で働いたことがない人にとって判断が難しいこともあります。そうした中、スムーズに自分に向いている職場を選ぶには、希望の勤務地の医療機関の求人の有無をチェックして、求職中の看護師を対象に現場内の見学を受け付けているところに問い合わせをすることが肝心です。その他、新卒で救急ナースに就職をしたい人は、各地の医療機関の就職相談会などのチャンスを利用して、入社数年目の看護師に相談したり、仕事のやりがいについて教えてもらったりすることが重要です。